NEW ITEM
-
【obi-09】西陣八寸名古屋帯(廣部商事)
¥18,700
・織地—絹65% 指定外繊維30% 金銀糸5%・仕立上り寸法3、6M(六通柄)3,75Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい。・色無地・小紋・紬等に最適です。白地とクリーム地を交互に織り上げた織地に流行のない蔓草文様が合わせる着物を品よくします。織地に銀糸を織り込んでいますので色無地をカジュアルに着こなす時に合わせるとおしゃれです。袷と単衣の時期に重宝する帯です。柄が細かいので色々な着物に合わせやすい帯です。
-
【obi-13】西陣八寸名古屋帯(佐々木染色)
¥29,700
・織地—絹90% 指定外繊維(和紙)10%・仕立上り寸法3,60M(全通柄)・小紋・紬等カジュアルの着物に最適です。和紙を織り込んだペールオレンジ色の無地の織地に上から染を施した染帯です。墨流しとドットをコラボした粋でオシャレな柄で、デザインは「京の名工」と言われる染色作家の川村久太郎氏です。袷と単衣の時期に重宝する帯です。
-
【obi-15】夏物八寸名古屋帯(株式会社 都)
¥58,300
・織地—絹100%・仕立上り寸法3,64M(太鼓柄)・色無地(夏・単衣)小紋(夏・単衣)・紬(夏・単衣)・浴衣等に最適です。櫛織(くしおり)で織った夏帯です。櫛織とは緯糸(よこいと)を打ち込むのに通常の筬(おさ)で緯糸を寄せた後、櫛を用いて波紋を描くように打ち込む技法です。手織りで織り上げた風合の素晴らしい帯です。グレー地のグラデーションの織地に日本最古の漫画と称される「鳥獣戯画」を図案化しています。夏・単衣に合わせて頂ける最高の帯です。
-
売り切れ【obi-31】九寸名古屋帯(西陣)「市松ドット柄」【六通柄】山田織物
¥39,600
SOLD OUT
・絹100%・長さ—仕立て上がり時、約3,6M(3,8Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい)・色無地、小紋、お召し、紬、等に最適です。薄いクリーム色地の9つの市松柄を配し、さらにその市松の角々にブルー色の市松を。言うならば「市松ドット」。線調子の組み合わせの柄で、どちらかと言えば新感覚のデザイン。着物の柄が総柄でも、飛び柄でも、幾何学模様であっても合わしやすい柄です。山田織物は老舗のすぐれた技術を持つ機屋です。これまでに、数多くの商品を業界に提供してきました。さまざまな織の技法を駆使し、良質の糸使いで、業界では間違いない商品と、定評がございます。
-
【obi-32】【売り切れ】夏物・九寸名古屋帯(西陣)「つゆ芝」【六通柄】京都イシハラ
¥9,900
SOLD OUT
・絹75% ポリエステル、キュプラ、分類外繊維(紙)25%・長さ—仕立て上がり時、約3,6M・夏物〜色無地、小紋、その他に最適です。白地に淡い水色とローズの段ぼかしに、夏に涼やかな「つゆ芝」の柄です。夏物の着物には、かけがえのない柄で、とっても合わしやすい柄です。つゆ芝の柄の意味を少し・・・細い三日月の芝草に露が玉状に宿った様子ですが、露は朝の日差しによって消えるという「はかなさ」を表現しています。しかし「はかなさ」は、逆に、新しい朝の希望を表すとも考えられます。その状況は残暑残る厳しい時期に、一足早い涼しい秋を先取りする、優雅な模様です。この度、特に、お値打ち価格でのご提供です。
-
【obi-33】夏物・九寸名古屋帯(西陣)「つゆ芝の中に菊」【京都イシハラ】
¥9,900
・絹85% ポリエステル、キュプラ、分類外繊維(紙)15%・長さ—仕立て上がり時、約3,6M・夏物〜色無地、小紋、その他に最適です。白地に斜めに大胆につゆ芝を形取り、その中に菊の花を図案化しております。つゆ芝は、夏物にピッタリの柄で、菊も又、秋を先取りする柄ですが、不老長寿や久しい寿命を祝う意味合いがあり、格調高い柄でもあります。無地場が多いので、スッキリ感があり、合わしやすい感覚です。この度、特に、お値打ち価格でのご提供です。
-
【obi-34】夏物・九寸名古屋帯(西陣)「飛び丸紋」【六通柄】京都イシハラ
¥9,900
・絹95% ポリエステル、キュプラ、分類外繊維(紙)5%・長さ—仕立て上がり時、約3,6M・夏物〜色無地、小紋、その他に最適です。白地に飛び柄で、丸紋の中に花や菱文や疋田柄を入れた古典文様です。無地場が多いので、スッキリ感覚で、さまざまな着物の柄に合わせやすい感覚です。夏らしい感覚が全面に出ている文様です。丸紋とは「無限」を示す縁起の良い柄で、その中に、さらに縁起の良い柄を配した古典紋様です。この度、特に、お値打ち価格でのご提供です。
-
【obi-37】九寸名古屋帯「牡丹唐草文様」【六通柄】山田織物
¥29,700
・絹95% ポリエステル、キュプラ、分類外繊維(紙)5%・長さ—仕立て上がり時、約3,6M(3,8Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい)・色無地、小紋、お召し、紬、等に最適です。由緒正しい古典紋様の一つである、牡丹唐草文様の柄です。薄いブルーグレーの地色で柔らかいイメージですが織の組織は唐織で重厚感もあり、老舗機の山田織物のしっかりした織技術が表れております。牡丹は美しい女性の慣用表現に使われ、唐草は長寿、繁栄を意味する、縁起の良い柄です。
-
【obi-38】九寸名古屋帯(西陣)「院蔵特殊織裂」【全通柄(紋十三尺総通)】山田織物
¥39,600
SOLD OUT
・絹100%・長さ—仕立て上がり時、約3,6M(3,8Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい)・色無地、小紋、お召し、紬、等に最適です。唐草文様は名物裂地として人気の柄です。茶道具の中に良く出てくる柄で茶人に愛された柄です。山田織物は老舗のすぐれた技術を持つ機屋です。これまでに、数多くの商品を業界に提供してきました。さまざまな織の技法を駆使し、良質の糸使いで、業界では間違いない商品と、定評がございます。全通柄ですので、裏地に別生地を付けると袋帯にもお仕立て可能です。(裏地代別途)
-
【obi-39】九寸名古屋帯「西欧好み」【六通柄】やまひろ工藝
¥36,300
・絹95% ポリエステル、キュプラ、分類外繊維(紙)5%・長さ—仕立て上がり時、約3,6M(3,8Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい)・色無地、小紋、お召し、紬、等に最適です。黒地ではありますが、柄は黒地と濃い茶の市松のよろけ市松取りの中に西欧模様と、大変、おしゃれな感覚の名古屋帯です。果実の盛りを表した「実り」を意味する、縁起の良い柄でもあります。老舗機とは違いますが、長年の織技術を習得された熟練の職人が、コツコツと織り上げた秀作品です。
-
【obi-40】九寸名古屋帯「紹巴正倉院文様」【全通柄】萬葉織苑
¥58,300
・絹100%・長さ—仕立て上がり時、約3,6M(3,8Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい) 全通柄ですので裏地に別生地を使用すると袋帯にお仕立て可能です。(裏地代別途)・小紋、お召し、紬、等に最適です。紹巴織とは、千利休の弟子、里村紹巴が好んだ茶事に使われていた織物で、その名前から、名付けられました。撚糸のかかった糸を経糸、緯糸(たていと、ぬきいと)ともに使用し、柔らかく、でもしっかりした素材です。西陣の萬葉織苑は、この紹巴織を頑なに、如何なる時代にも素材の質を落とすことなく、織続けてきた老舗機屋です。柄行きも格調ある正倉院文様で全通柄に織り上げておりますので、大変、結びやすい帯です。
-
【obi-41】九寸名古屋帯(アトリエエクリュ—)
¥19,800
・織地—絹100%・仕立上り寸法3,6M(六通柄)3,7Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい。・色無地・小紋・紬等に最適です。黒地の織地に幾何学模様をデザインし、青と黄色を組み合わせた個性的な帯です。柄の所々の部分にモール織を施していますので立体感もでています。色無地をカジュアルに着こなす時に合わせると、大変個性的でおしゃれです。
-
【obi-42】【売り切れ】九寸名古屋帯(佐々木染織)
¥16,500
SOLD OUT
・織地—絹95% その他(ポリエステル・レーヨン)5%・仕立上り寸法3,6M(三通柄)3,8Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい。・色無地・小紋・紬等に最適です。織地にエクリュベージュとサンドベージュの〆切(しめきり)に柄は蔓草(つるくさ)をデザイン。流行がなく年齢層も広い帯です。糸の打ち込みは特殊な夏と袷の間の感覚で織っていますので軽くてしなやかです。袷と単衣の時期に締めて頂くことができます。
-
【obi-44】九寸名古屋帯(京都イシハラ)
¥16,500
・織地—絹100%・仕立上り寸法3,6M(六通柄)3,75Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい。・色無地・小紋・紬等に最適です。ピンクフローライト色の織地に時計草(紫色系)の単色で蔓草花柄を表現したモダンな帯です。シンプルな帯ですので、小紋や紬はもちろんのこと色無地をカジュアルに着こなす時でもお洒落に締めて頂くことができます。年齢層も幅広く使用できます。
-
【obi-45】九寸名古屋帯(佐々木染織)
¥16,500
SOLD OUT
・織地—絹100%・仕立上り寸法3,6M(三通柄)3,8Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい。・色無地・小紋・紬等に最適です。織地に淡い紫色に蔓草(つるくさ)柄を抽象的にデザインしたお洒落で流行のない帯です。落ち着いた、おしゃれな色使いで年齢層も幅広く締めて頂くことができます。袷と単衣の時期に重宝する帯です。
-
【obi-47】【売り切れ】九寸名古屋帯(京都イシハラ)
¥16,500
SOLD OUT
・織地—絹95% その他(ポリエステル・レーヨン)5%・仕立上り寸法3,6M(六通柄)3,8Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい。・色無地・小紋・紬等に最適です。黒地の織地に群青色の単色で蔓草花柄を表現したモダンな帯です。シンプルな帯ですので、小紋や紬はもちろんのこと色無地をカジュアルに着こなす時でもお洒落に締めて頂くことができます。年齢層も幅広く使用できます。
-
【obi-48】【売り切れ】九寸名古屋帯(京都イシハラ)
¥16,500
SOLD OUT
・織地—絹100%・仕立上り寸法3,6M(六通柄)3,7Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい。・色無地・小紋・紬等に最適です。黒地の織地にクロムイエローと緑青色(りょくしょういろ)の華文柄を表現したモダンな帯です。シンプルな帯ですので、小紋や紬はもちろんのこと色無地をカジュアルに着こなす時でもお洒落に締めて頂くことができます。年齢層も幅広く使用できます。
-
【obi-52】九寸名古屋帯(辻梅機業店)
¥39,600
SOLD OUT
・織地—絹90% レーヨン5% 紙3% ポリエステル2%・仕立上り寸法3,6M(太鼓柄)3,8Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい。・色無地・小紋・紬等に最適です。黒地の織地に大胆に表現されたアラベスク模様がとてもお洒落な帯です。シンプルな帯ですので、小紋や紬はもちろんのこと色無地をカジュアルに着こなす時でもお洒落に締めて頂くことができます。年齢層も幅広く使用できます。
-
【obi-53】九寸名古屋帯
¥39,600
・織地—絹100%・仕立上り寸法3,6M(全通柄)3,75Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい。・色無地・小紋・紬等に最適です。黒地の織地に菫(スミレ)色と花浅葱(はなあさぎ)色でデザインされた幾何学模様がモダンです。シンプルな帯ですので、小紋や紬はもちろんのこと色無地をカジュアルに着こなす時にお洒落に締めて頂くことができます。年齢層も幅広く使用できます。全通柄ですので裏地をつけると袋帯に仕立てることも可能です。※裏地代は別途かかります。
-
【obi-54】九寸名古屋帯(アトリエエクリュ—)
¥19,800
・織地—絹100%・仕立上り寸法3,6M(六通柄)3,75Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい。・色無地・小紋・紬等に最適です。黒地の織地に幾何学模様をデザインし、紫と黄色を組み合わせた個性的な帯です。柄の所々の部分にモール織を施していますので立体感もでています。色無地をカジュアルに着こなす時に合わせると、大変個性的でおしゃれです。
-
【obi-337】九寸名古屋帯(おおば)
¥52,800
・織地—絹100% ・仕立上り寸法3,6M(六通柄) ・色無地・小紋・紬等に最適です。 オフホワイト色の織地に大胆な麻の葉模様とシックな織り疋田のラインが 粋さとモダンさを表現していて合わす着物をより一層オシャレに引き立ててくれる帯です。 金属糸を使用していませんのでセミフォーマルからカジュアルまでお使いいただけます。
-
【obi-336】【売り切れ】九寸名古屋帯(ふくい)
¥29,700
SOLD OUT
・織地—絹80% 指定外繊維・ポリエステル・レーヨン・綿20% ・長さ—3,6M(六通柄)3,75Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい。 色無地・小紋・江戸小紋等に最適です。 白の織地に市松模様の中に散りばめられた草花の柄が合わす着物をより一層華やかに してくれます。交互に織りあげられた白と金のコントラストがとても品の良いです。 お茶会や演劇等に喜んで締めていただいています。
-
【obi-306】【売り切れ】九寸名古屋帯(ふくい)
¥29,700
SOLD OUT
・織地—絹70% 指定外繊維・ポリエステル・レーヨン・綿30% ・長さ—3,6M(六通柄)3,75Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい。 色無地・小紋・江戸小紋等に最適です。 チャコールグレーの地色に小さく散りばめられた小花がとてもかわいいです。 ベースは唐草花文様を使っていますので流行もなく年齢層も広く多くの人に好まれる柄です。 お茶会や演劇等に喜んで締めていただいています。
-
売り切れ【obi-307】九寸名古屋帯(浅山織物)
¥38,500
SOLD OUT
・織地—絹80% 指定外繊維・ポリエステル・レーヨン 20% ・仕立上り寸法3,6M(お太鼓柄)3,8Mまで長くできますので、その場合はご指定下さい。 ・色無地・小紋・紬等に最適です。 素材に経済産業大臣指定工芸品の美濃和紙を使用しています。美濃和紙はユネスコ世界文化遺産 に認定されるほど質の良い和紙です。その和紙を使い西陣の一流の機屋が織りあげた最高の帯です。 セピア風の地色に流水調にデザインされた帯は重みと高級感にあふれています。